タグ: 旅行


 ほぼ同じ、やや西側なのに2時間早い -時差の話引き続き

時差の話を引き続き。 帰りの飛行機の中で撮影した日本到着2時間ほど前のモニターの写真。 この日の便はパリでの出発が1時間30分も遅れてしまい、当初14日日曜日の午前8時到着の予定がそのまま午前9時30分となったわけですが…。 よく見ると、まだこの位置を飛んでいるのに「Current Time」すなわち飛んでいる場所の現在時間が「9:27 am」なのです。 そう、まだ西側にいるのに日本への到着時間と同じ時間なんです。 実は東方のロシア、有名な都市ですとウラジオストクですが、こちらの時間はUTC+1… Read more »

 iPhoneのため気がつかなかったギリシャとフランスの時差

便利な機能にも思わぬ落とし穴が…。 パリからアテネへ飛行機で移動するときのこと。上のスクリーンショットは飛行機の時間なのですが、行きは5時間もかかっているのに帰りはわずか3時間。 西から東へ、そして東から西へ、行きの時はアテネパリ間はそれなりに距離があるので多少行き帰りで時間が変わってもおかしくないなあとは思ってました。 ところが、帰りの飛行機、到着時刻の11:50になっても飛行機が着陸する気配がない…。パリの空港での乗り換え時間は1時間30分、ちょっと不安になってきました。 結局パリに着いたと… Read more »

 『CITROEN EURO PASS(シトロエン・ユーロパス』 すごいいいんだけど間に合わず残念… -2012 France and Spain 準備編 No.11

Facebookのニュースフィードに突如飛び込んできたこちらのプラン。 “『CITROEN EURO PASS(シトロエン・ユーロパス』” http://www.citroen.jp/staffblog/2012/04/citroen-euro-pass.html Citroën Euro Pass – Your local representative in Temporary Transit , tax free car rental http://www.citroen-eur… Read more »

 荷物準備はほぼ完了 今回は例年よりも軽め -2012 France and Spain 準備編 No.9

さあて、まだ1週間以上先ですが先ほどの述べたとおり準備ができるのは今週末くらいなので、荷物準備も行いました。 毎年恒例ですからね、持ち物リストや各種メモはこのようにEvernoteにバッチリとメモってあります。 ということで、そんなに時間がかかることありません。 今年はなんといっても「車載カメラスタンド」が大変コンパクトになったのでずいぶんと軽くなったなあって思います。 車載カメラマウント新調しました | my lifelog yuu-koma.jp http://www.yuu-koma.jp… Read more »

 最近お気に入りのiPhoneアプリ – Booking.comとAmazon JP

フルートレッスン日誌は書いてたけど、日記は少しご無沙汰だったかな。 最近の近況は結構twitterでつぶやいている通りでして、お盆の両親と行くドイツ旅行やAdobe CS5の購入など、改めて日記で書こうと思っているネタもあるなか、今日はそれらに関連したiPhoneアプリのお話でもしようかな。 【Booking.comのアプリ】 まずは旅行のホテル予約でものすごくお世話になっているBooking.comのアプリがいつのまにやらリリースされていました。 もう何年もずっと使っていますが、日本語対応もほ… Read more »

 GPSデータロガー購入

[送料\399?] 自分が移動した軌跡を記録できる GPSデータロガー:宇宙キッズオリジナル UK-GPS … GPSロガーなんてiPhoneがあるから十分じゃん。っていわれればそのとおりなのですが、iPhoneでは他にしたいことがいっぱいあるし、それに手軽さとバッテリーの関係でやっぱり欲しい。買ってしまいました。送料込みで楽天で6,300円くらいでしたから、かなり安いかと思います。といっても、最近はこの手の数千円単位のガジェット等々を買いまくってますので、トータルとしては痛い出費が… Read more »

 PicasaからPanoramioへ

昨日に引き続き写真ネタ。 私、FlickrだけでなくPicasaというオンラインフォトストレージも利用しています。Picasaのほうが利用歴は長いです。 ↓自分の公開ギャラリーです。だいぶたまってきてるなあ… http://picasaweb.google.co.jp/yuu.koma.1027 また、オンラインフォトストレージといえばそうなのですが、ちょっと趣旨が違うPanoramioというものもあります。Wikipedia先生によると、 Panoramio(パノラミオ)は地域情報が付加された… Read more »

 4travel.jpの管理画面

http://4travel.jp/ その存在は何年も前から知ってたんだけど、実際自分のIDをとったのは去年の4月。それからまもなく一年。 さてさて昨年末くらいから、管理画面が少し変わって、 「月間検索ワードランキング TOP100」 「月間旅行記別アクセス数 TOP30」 が追加されました。これ、結構見ると面白いんですよね。 ちなみに1月の「月間旅行記別アクセス数 TOP30」はこんな感じでした。 順位 旅行記タイトル グラフ アクセス数 1 ヴェネツィア前編 クルマで行ってみた! 109 2… Read more »

 1泊2日小旅行:長野草津

メモリアル休暇と代休を利用して、1泊2日小旅行:長野草津にいってきました。 大きな地図で見る EOS 7Dで遊ぶのが主な目的でしたが、残念ながら雨がすごくてあまり活用できませんでした。 でも、紅葉はちょうどよい、ややすぎたかな、くらいでした。志賀高原は嵐と霧でなにしにいったんだかって感じでしたが、短い旅とはいえ、予想以上に満喫できたのかなと思っています。 おいしいおそばを食べたり、 おいしい夕食を食べたり、 紅葉の中、大露天風呂を独り占めしたり、 (※この撮影は早朝一番乗りだからできた!) 温泉… Read more »

 2009年上半期総括

今日で6月は終わり、そして2009年上半期も終わり。ということで、自分自身のこの上半期を総括してみました。 【1月】 今年も新年早々こちら(実家ではなく自宅)に戻ってきて一人で過ごす。この期間限定でテレビを見ていました。駅伝が目的です。 それはさておき1月のおもな行動と言えば2つありまして、一つめはGWの航空券の手配、そして昨年から継続中の東京マラソンのためのトレーニング。 フランス南西部も捨てがたかったのですが、どうしても旧ユーゴ諸国、クロアチアとボスニア・ヘルツェゴビナ、なかでもサラエヴォに… Read more »