タグ: 国内旅行


 大分旅行 by ANA楽パック No.6(最終回)

訪問時間:2014年12月22日 この週末は、オーケストラの本番のあと、夫婦で1泊2日の大分旅行に行ってきました。 別府温泉で遅めの昼食 臼杵は、街はとても素敵だったんだけど、食事処が殆どなかったので、1時間位我慢して別府まで向かい、そこでお食事タイム。 おさかな工房 浜商 http://www.hamasho-osakana.com/ ネットで事前に調べたところ、15時でも開いていそうだったので、この店にしました。お店についたのにやっぱり開いてないってのは勘弁でしたので。 豊後サバのお造りの定… Read more »

 大分旅行 by ANA楽パック No.5

訪問時間:2014年12月22日 この週末は、オーケストラの本番のあと、夫婦で1泊2日の大分旅行に行ってきました。 情緒あふれる城下町臼杵へ 朝方の雪も、降っていたのは、結局、湯平温泉エリアだけだったようです。湯平温泉を降りて国道に合流すると、雪を見かけることは全くありませんでした。 ここから向かったのは「臼杵」という街。時間にして1時間ちょっとのドライブ。大分市内を経由してのルート。 市営駐車場に車を停めて、まずは臼杵城址へと向かいます。 この城址は元々は島の中に作られたとか。築城したのはキリ… Read more »

 大分旅行 by ANA楽パック No.4

訪問時間:2014年12月22日 この週末は、オーケストラの本番のあと、夫婦で1泊2日の大分旅行に行ってきました。 ほのかな雪景色 翌朝の天候は曇り時々雪。ああ予想通り雪が降ってしまったか…。幸いにも前日まで天気はこらえてくれてたおかげで旅館まではこれましたので、午前中の天気次第で仮にチェーンが必要となっても旅館のスタッフさんが手伝ってくれるということとでした。 朝風呂と朝食 とりあえず朝風呂を浴びてから、 朝食となりました。一人ひとりお釜でご飯を炊いてくれます。前日に朝食時間を指定しておくので… Read more »

 大分旅行 by ANA楽パック No.3

訪問日時:2014年12月21日 この週末は、オーケストラの本番のあと、夫婦で1泊2日の大分旅行に行ってきました。 湯平温泉へ 残念だった湯布院を出発。車で20分程で本日の宿泊地湯平温泉へ到着。旅館の場所は温泉街の一番上のエリアにあるとGoogle Map先生は教えてくれました。 湯平温泉は、大分と湯布院を結ぶ国道210号線から脇道に入り、少し山に登っていったところにありました。幸い到着したこの日の16時時点では雪は降っていませんでしたが、もしこれ明日雪になったら厳しいな、と不安に思いながらの到… Read more »

 大分旅行 by ANA楽パック No.2

訪問日時:2014年12月21日 この週末は、オーケストラの本番のあと、夫婦で1泊2日の大分旅行に行ってきました。 大分空港到着 朝7時50分の便で羽田から大分へ。羽田までは車で行きました。前日にこちらで羽田の駐車場の空き情報を確認。開いていそうだったので車での移動に。楽ですからね。 大分ははじめて。九州自体は中学生の頃に一度だけ福岡長崎に行きました。相当前ですね。ということで九州上陸はそれ以来です。 くにさきレンタカー 空港へ到着後、レンタカー会社に連絡、空港まで迎えに来てもらいます。地元のレ… Read more »

 大分旅行 by ANA楽パック No.1

この週末は、夫婦で1泊2日の大分旅行に行ってきました。結婚記念日、という理由ででした。 ※ 私だって国内旅行行きます。 途中、雪も降ったりして、慣れてない雪道での運転を強要されましたが、終始平穏で順調な旅ができたと思います。 それにしても大分は美味しい食べ物がいっぱい。もちろん温泉も素晴らしかったです。次回はもう少しゆっくり行きたいです。 申し込みはANA楽パックから 今回初めて使ってみたのですが、こちらのパック: ANA楽パック 国内(航空券+宿)格安ツアー【楽天トラベル】 http://tr… Read more »

 祝世界遺産認定!富岡製糸場 2014年3月に行ってました

少し前の話題ではありますが、世界遺産認定おめでとう! > 富岡製糸場と絹産業遺産群 – Wikipedia そういえば3月に訪れていました。2回目の訪問なのですが、やっぱり楽しかったです。 近くには雰囲気の良いお店もいろいろありますから、訪れる価値大です。 やったねお富ちゃん! あわせて私の世界遺産訪問リストも更新。 訪問世界遺産 | my lifelog yuu-koma.jp http://www.yuu-koma.jp/?page_id=1336 訪問州全世界合計162件… Read more »

 1泊2日突発的仙台旅行してきました

金曜日は仕事がとても暇だったので、いつものように?twitterのTLを眺めていると、粒オケ仙台支部長?の某オーボエ女史さんによる、”ニッカウヰスキー仙台工場・宮城峡蒸溜所に「きちゃった」”というfoursquare経由のつぶやきに誘惑され、結局突如一泊二日の仙台旅行を強行することとなりました。 大きな地図で見る 日曜日の昼・夜にオケの練習があるのだけれど…、まあそれは車をがんばって飛ばすとして。 ということで、いざ杜の都は仙台へ向けて出発。途中、調子の悪い左目のコンタクトを外すためだけに一回羽… Read more »