
これも旅行準備の一環。 今ココなう!proxyを自分のドメイン下に置いてみました。 http://www.yuu-koma.jp/im/ まずこちらから今ココなう!Proxyをダウンロードし、 http://www.fujita-lab.com/imakoko/download_proxy.html Zip内のREADME.txtを読んでいろいろいじってみました。 ちなみに自分が使っているサーバーは、
これも旅行準備の一環。 今ココなう!proxyを自分のドメイン下に置いてみました。 http://www.yuu-koma.jp/im/ まずこちらから今ココなう!Proxyをダウンロードし、 http://www.fujita-lab.com/imakoko/download_proxy.html Zip内のREADME.txtを読んでいろいろいじってみました。 ちなみに自分が使っているサーバーは、
[送料\399?] 自分が移動した軌跡を記録できる GPSデータロガー:宇宙キッズオリジナル UK-GPS … GPSロガーなんてiPhoneがあるから十分じゃん。っていわれればそのとおりなのですが、iPhoneでは他にしたいことがいっぱいあるし、それに手軽さとバッテリーの関係でやっぱり欲しい。買ってしまいました。送料込みで楽天で6,300円くらいでしたから、かなり安いかと思います。といっても、最近はこの手の数千円単位のガジェット等々を買いまくってますので、トータルとしては痛い出費が… Read more »
大橋ジャンクション概要:大橋ジャンクションでつながる|東京SMOOTH:中央環状線 C2インフォメーションセンター http://www.c2info.jp/ohasi-summary.php ということで、昨日開通したばかりの大橋ジャンクション、早速ドライブしてきました。東名川崎から入って、首都高3号線、池尻を過ぎて目的のJCTへ。 綺麗でそして明るいなあ、そして結構ぐるぐるまわる、ので目が回る&乗り物酔いしやすいかも。そんな印象でした。初めての道だったのでカーブ具合がわからずらいせいもあった… Read more »
先日の「フランスで今ココなう!&Ustream生中継できるかも!」という日記を書きましたが、ちょっと懸念していることがあったため、昨日の午前中、いろいろとテストしていました。 それは、この「VAIO X」が突然落ちるという現象。このノートPC一台で、 ・データカードにつなぐ(USBポート) ・ウェブカメラにつなぐ(USBポート) ・今ココなうのクライアントアプリを動かす(GPS機能の利用) を行うと、数分して落ちてしまうのです。 これまではpocket wifiをUSBにつなげず、かつ今ココなう… Read more »
慌ただしい2月も終わり、気がつくと毎年恒例のGW旅行まで2ヶ月を切っていました。今回は以前もお伝えしたように「フランスで最も美しい村」巡りの旅。 クルマを再購入して始めた今ココなう!&Ustream中継、国内(といってもまだ関東のみだが)では使いこなせるようになったものの、海外ではどうしてもパケット代的に無理かなあなんて思ってたら…。 今日、ずっと某統計解析ソフトさんにがんばってもらってる間、さりげなく見つけてしまった!! データカード フランス専用使いホーダイ 1日あたりのレンタル料金1,68… Read more »
クルマを慣らすという目的もありますが、暇を見ては東京近郊をドライブして遊んでいます。昨日も午前中、オケの練習に行く前にドライブしていました。もちろん今ハマってる車載カメラ中継@Ustream、そしてリアルタイム現在地情報をGoogle Mapで表示する「今ココなう!」も。 ↓こういったWebページもありまして。ほんとすばらしいなあ…。 http://proxy.imacoconow.com/gpslive/yuukoma ただ車載カメラ映像を記録してるだけですが、すこしずつUstreamの自分の… Read more »