タグ: レンタカー


 2016年7月 フランス「印象派とグルメの旅」 1-1章:ノルマンディ観光と印象派フェスティバルへいざ出発

2016年7月15日午前6時頃、天気:晴れ 今回はエールフランス直行便でパリへ 今回はものすごく久しぶりにエールフランス直行便でパリへと向かいました。いつものように深夜便、会社から直接空港へ向かうというパターンです。はやめに手配をしていたので、そこまで高いフライトではありませんでしたが、それでもやはり最近ずっと使っている中東経由の瓶と比べるとどううしても割高に感じてしまいます。 エールフランスは、2014年9月のメドックマラソン以来。あのときはストに巻き込まれて大変な思いをしました。 そういえば… Read more »

 昨年4月末の交通違反通知が今頃になってイタリアから届く

先日、ポストを見ると「ITALY様」からお手紙が届いているとの不在通知票がありました。 なんか嫌な予感、また交通違反?スピード違反か?恐る恐る郵便局にお手紙を取りにいきました。 やっぱり警察からでした 送り先はイタリアの警察だあ…。いつものようにアノ件かなあ。 どうも書留だったみたいで、受取のサインをしてくださいと言われました。とりあえず指示に従ってサインを。こういうケースは初めて。 以前払ったような… 早速中身を拝見すると、やっぱり悪い予感的中、交通違反だ。でもおかしいな?日付をよく見ると、2… Read more »

 イタリアで交通違反をしていたらしい

本日ポストにイタリアのレンタカー会社から送られてきた手紙がありました。なんだろうなあ、もしからしたらアレかな?と思って開封。 どうやらスピード違反のようですね。予感的中。 カバーレターを見ると、 あとでゆっくり調べると、“traffic fine notification” = 「交通違反通知」ということのようです。ふおお、英語って難しい…。罰金額、手数料、郵送料等含めて合計50ユーロ+V.A.Tの請求がカードにされるそうです。まずイタリアの当局がレンタカー会社に請求、一旦お支払いしたのでしょう… Read more »

 rentalcars.comのDER申請が通った!

やった!3週間ほど前に申請したrentalcars.comのDER(Damage Excess Refund)の審査が通りました。 レンタカー修理費請求到着 rentalcars.comのDER申請はできるのか? | my lifelog yuu-koma.jp http://www.yuu-koma.jp/?p=9183 メールによりますと、 With regards to your damage excess refund product I can confirm that out of … Read more »

 “rentalstarsのお客様!”になったみたい rentalcars.com

先日の投稿記事: レンタカー修理費請求到着 rentalcars.comのDER申請はできるのか? | my lifelog yuu-koma.jp http://www.yuu-koma.jp/?p=9183 の経緯がどうなったのかを知りたかったので、久しぶりにrentalcars.comにログインしてみたら…、 “rentalstarsのお客様!”になったみたいです。そんなに使ってるわけでもないのだけれど…。 どうやら、 プレミアムサービス1 – 特別割引… Read more »

 レンタカー修理費請求到着 rentalcars.comのDER申請はできるのか?

ついにというかようやく着てしまった請求です。昨日届いておりました。 ヨーロッパでのレンタカー歴は8年になりますが、これだけの事故(自損)ははじめてのこと。これまではせいぜいバンパーをこする程度でしたので修理費等追加の請求は皆無。 今後のことも踏まえて事の経緯をきちんと記録しておきたいと思います。 現地での経緯 ざっと経緯を説明しますと、2014年4月28日の午前、南イタリア、バジリカータ州にある美しい村「Viggianello」に向かう途中、とある小さな村にて、見通しの悪い直角右カーブを曲がった… Read more »

 あっさり支払い完了!交通違反しちゃった at フランス その2-2012 France and Spain

さてさて、昨日届いたフランスの交通違反の件ですが、スペインとは大違いでもう罰金支払い完了しました。 まずはこちらのサイトにアクセス↓ https://www.amendes.gouv.fr/portail/index.jsp ちゃんと英語版がある!外国人にとっては大変助かります。 あとは適当にそれっぽいところをクリックして必要に応じて情報を入力しておけば簡単に支払いまでたどり着けます。 ヘルプ的なところもご覧のとおりポップアップが出てわかりやすい。 このくらい丁寧であれば、送られてきた通知のどの… Read more »

 交通違反しちゃった at フランス その1-2012 France and Spain

おっと似たようなタイトルの日記、以前書いたぞ(笑) ギリシャ旅行から帰ってきて、たまりにまりまくってた家のポストを整理したところ、今度はフランスからまた素敵なエアーメールが届いていました! またスピード違反してしまったようです…。 まあ違反は違反ですからね…。 ※後日追記:どうやら50km/hのところを70km/hで走行したということのようです。誤差?など考慮して76km/h -> 70km/hとされたようです。 ちなみに送られてきた書類は、スペインの時と同様全部現地語…。英語はありませんでした… Read more »

 交通違反しちゃった at スペイン その1-2012 France and Spain

昨日帰宅したときにポストを見ると、なにやら外国からの手紙が…。 スペインからのようです。なんだか見慣れない封筒。 ”嫌な”予感は的中!? もしかして…、嫌な予感はしていましたが、見事にその予感は的中。 どうやらスピード違反、とられたようです。 高速道路走行中ですね。 証拠写真もばっちり 証拠写真もばっちり撮られていますね…。あたりまえか。 念のためナンバーを確認してみることにしました。 これは間違いないです(笑) 本当にその時その場にいたのか?>ツイートしてました さらに撮影された写真をよく見て… Read more »

 旅のトラブルその3 道路の真ん中に牛の大群 -2012 France and Spain

美しい村巡りは、基本的に田舎をドライブすることが多いため、放牧している牛や馬と遭遇することはよくあるのですが…。 道路に大量に牛とかはめったにない!!! ってか初めて? Arlempdes(アルランド)って村に向かう途中の出来事でした。 ふおおお、目があったし…。 道路のまんなかにいるし…。 まあ幸い衝突したり襲われたりはしなくてよかったのですが、結構テンパりました。 でもよく考えてみたら、以前スイスで同じような光景にあったような気がしました。 ちなみに写真は撮っていませんが、今回のフランスの美… Read more »