2017-03-07 12:03 pm by 
Yuu Komata
フランス語、暗記、仏検対策に有効な手段となり得るか? 忘却曲線を用いて暗記 数日前にネットで知ったこちらのアプリ。すごいいいです。 英単語を忘却曲線アプリを使って超効率よく記憶する方法 「忘却曲線を使った記憶に確実に残せるアプリ」ということですが、まあ簡単に言いますと、毎日きまった時間(タイミングは自由に変更可能)に、登録した言葉や画像等々をクイズ形式でrandomにアナウンスしてくれる、というアプリです。単語帳みたいな感じです。 (出所:英単語を忘却曲線アプリを使って超効率よく記憶する方法より… Read more »
2017-03-02 9:16 pm by 
Yuu Komata
趣味ながらも、フランス語学習を本格的にはじめて2年半ほど経ちました。 現在の実力はどの程度か。 現時点では、仏検(実用フランス語技能検定試験Diplôme d’Aptitude Pratique au Français)の準2級に合格。残念ながら2級は1次で落ちてしまいました。 「ヨーロッパ言語共通参照枠とのおよその対応関係」で言うと、A2「学習を継続中の者・初級者」のレベルで次の中級へとステップアップする直前といったところでしょう。 参考:試験内容・試験形式 | 仏検のAPEF/公益財団法人フ… Read more »
2016-11-18 12:35 pm by 
Yuu Komata
最近はやりの人工知能がここにも! Duolingoというウェブサービスをご存知でしょうか。 以前はよく使っていたのですが、この頃はあまり使っていませんでした。しかし、最近になって、すでに英語ではリリースされていた人工知能チャット機能がフランス語にも対応したみたいので、早速やってみることにしました。 Duolingo: 英語を無料で学ぼう。毎日5分、楽しくレッスン ちなみにスマートフォンではまだiOSにしか対応していないようです。 すごく久しぶりにアプリを立ち上げてみました。どうやってこのチャット… Read more »
2016-02-17 7:08 pm by 
Yuu Komata
ポイントは平日昼間にいかに安く完全個室を確保するかでした。 フランス語をもっと強化しよう:文法だけではダメ、会話必要! ここで何度か書いていますが、僕は1年と半年ほど公文式のフランス語を勉強しています。 https://www.yuu-koma.jp/?s=公文式 現在ややペースが落ちてはいますがようやくF教材が終わるところまで来ています。仏検3級相当だということです。ということで、基本的な文法はおおよそ学んだと言って良いのでしょうか。 確かに以前と比べると簡単な文章なら読めるようになっていると… Read more »
2015-08-11 12:09 pm by 
Yuu Komata
地道に学んでおります せっかく制覇したんだから、プラスアルファな動機ではじめた公文式フランス語も、この8月でちょうど1年がたちました。 公文式フランス語通信講座はじめました | my lifelog yuu-koma.jp http://www.yuu-koma.jp/?p=9235 まったくまともに勉強したことがなかったので、4Aという幼稚園レベルからのスタート。でもまで進みました。やっと過去形が出てきて表現に幅が広がった感じです。 ちなみに1年前に書いたこの記事は未だによくアクセスされていま… Read more »
2015-01-15 12:40 pm by 
Yuu Komata
今年のテーマは「語学」。 無料の素敵なウェブサービスを発見しました。 duolingo https://www.duolingo.com/ はじめは英語用にと考えていたのですが、日本語対応がイマイチなのでフランス語に変更しました。 日本語対応がなぜ大事なのか。こちらのサービス、厳密に言うと、メニューの選び方はこのようになっているんです。 つまりここで英語を学ぶには、「英語以外の言語がネイティブ、もしくはよくわかっている」ということが必須。となるとまあ「英語を学びたいです(日本語を知っています)」… Read more »
2014-11-29 8:29 am by 
Yuu Komata
最近あまり更新ができていないので、簡単に近況でもご報告。 年に数回あるのですが「勉強」に目覚めているこの頃。いろいろ今後のキャリアのことも考えて。普段は腰が重く何もしない私ですが、いざスイッチが入ると極端に動き出します。 まず夏くらいに始めた公文式フランス。 以前に比べるとペースは落ちていますが、会社の昼休みなどを利用してほぼ毎日コンスタントに続けています。 できれば年内にB教材まで終わらせたいですね。B教材くらいまで行くと、単語の単数形、複数形、一般動詞の現在形についておおよそ理解できるように… Read more »
2014-08-04 12:43 pm by 
Yuu Komata
過去何度も学ぼうとしてすぐに挫折していたフランス語。 今度こそ本気だぞ! 美しい村巡りコンプリートの前にやっておけばよかったんですが、むしろそれが終わった後、しっかりと読み書きができるようになりたいと一大決起。 いろいろ考えたのですが、最終的に選んだのはなんと「公文式」。 うーん、子供の頃大変お世話になった。このおかげで大学受験まで数学や英語に困ることは全くなかったです。 そしてこの歳になって再びお世話になることを決意しました。 とてもアナログ?な入会方法 ということで、以下のサイトから申し込み… Read more »
2011-01-25 10:53 pm by 
Yuu Komata
TwitterのフォロワーさんのオススメでこちらのSNSにはいってみました。 Lang-8: http://lang-8.com/ どのようなものかといいますと、まずプロフィールに母国語、そして勉強したい言語を書きます。そしてその勉強したい言語で日記を書き、それを他のその言語を母国語にしている会員に添削してもらう、という仕組みです。 よくわからないので、前このブログで書いた日記をそのままアップしてみました。 louer une voiture en France #1 | Lang-8 http… Read more »
2011-01-18 10:47 pm by 
Yuu Komata
タイトル、直訳すると「フランス語勉強方法の追求」とかいうのかな?表現が適切でないのかもしれませんが、とりあえずよくわからないので、こうしておきます。 実はフランス語会話の本をすでに2冊読み終えています。もともと持っていたもの、そして先日買ったもの。 少し数の数え方、そして読み方発音の仕方、このあたりはざっと覚えましたが、それぞれの表現はまだ全然覚えていません。 ただ、丸暗記はあまりにもつまらないんので、とにかくアウトプットしよう、ということを心がけています。 とはいってももちろんど初心者、やはり… Read more »