2018-01-04 7:30 am by 
Yuu Komata
元旦の夜はプラハで! ウィーンで新年を迎えた我々はその日の午後の電車でウィーンを出発、チェコの首都プラハへと移動し、その夜、プラハ市内でチェコフィルハーモニーのニューイヤーコンサートに行ってきました。 ウィーンフィルのものと比べると知名度は劣るものの、チェコフィルもヨーロッパ屈指の実力を持つオーケストラとして名高いです。 チケットですが、ウィーンフィルほどプレミアはついていませんので、直接公式サイトから購入することができます。あまり使い勝手の良いサイトではありませんが英語もあるのでなんとかなるは… Read more »
2017-12-31 4:04 pm by 
Yuu Komata
今ウィーンにいます。それは今年の3月に当選したウィーンフィルハーモニー管弦楽団によるニューイヤーコンサートを聴くために。 公式サイトの抽選を勝ち取る 新年のイベントとして世界的にも大変有名なこのニューイヤーコンサート。1月1日に開催されるものですが、実は12月30日、そして大晦日の31日にも、1月1日と全く同じプログラムで演奏会が行われます。12月30日の演奏会はプレビューパフォーマンス、12月31日はジルベスターコンサート、そして1月1日はニューイヤーコンサートと呼ばれています。 このコンサー… Read more »
2017-04-08 10:08 pm by 
Yuu Komata
https://www.wienerphilharmoniker.at/enより 「ウィーン・フィルのニューイヤーコンサート」といえば、毎年1月1日に、全世界に向けて生中継される最も有名な新年のイベントのひとつです。 そんなウィーン・フィルのコンサートですが、実は1月1日だけではなく、12月30日と12月31日にも元旦と全く同じプログラムで演奏会が開かれます。「プレ・ニューイヤーコンサート」と呼ばれています。 その2018年のプレ・ニューイヤーコンサートですが、なんとワタクシ、チケットをゲットし… Read more »
2016-12-22 5:54 pm by 
Yuu Komata
皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか。私はこちらに出演します。クリスマスイブですが、クリスマスっぽい要素は全く無いです。でもきっと楽しめる内容となっている、と自負しております。リサイクル、というのは昔演奏した曲を再演するから、そしてこのような趣旨の演奏会は2回目ですから、「リサイクル演奏会2」という名前になっています。 リサイクル演奏会2 開催概要 日時:2016年12月24日(土) 14:00開場、14:30カイエン 場所:サンピアンかわさき 大ホール 入場無料/座席自由 演奏自体は結婚… Read more »
2016-02-05 9:11 pm by 
Yuu Komata
演奏は最高だったのにホールが少々残念でした… 訪問日時:2015年11月1日、天気:曇り。 最終日はフランクフルトでベルリンフィルハーモニー 素敵な紅葉を満喫の後は、アウトバーンをひたすら飛ばしてフランクフルトへ。この日の夜は待ちに待ったベルリンフィル公演です。今回ドイツの地を選んだのもこれが理由でした。カッセルからはクルマでおよそ3時間。さすが都会フランクフルトとあって、町に近づくにつれアウトバーンにはたくさんの車が。それでも一部区間が制限速度なしで行けるのはすごいです。ただし疲れました。 駅… Read more »
2016-01-09 8:58 am by 
Yuu Komata
ジブリ音楽を愛する人たちが集うアマチュアメンバーを中心に結成されたOrchestra Valse(オーケストラバルス)の5回目にオーケストラのメンバーとして出演します。私個人としてはVol.3以来、4回目の出演となります。今回は原点回帰「ラピュタ」を演奏します。 http://www.orchestravalse.jp もともとオーケストラバルスは、ラピュタの劇中曲を演奏したいという想いが結集して誕生したオーケストラ(だからオケの名称がバルスなのです)、記念すべきVol.1で「交響組曲 天空の城… Read more »
2015-12-29 7:22 pm by 
Yuu Komata
ウィーン・フィル&ブロムシュテットによるベートーヴェン7番8番の熱演に感動! 大事な旅の目的 今回のドイツ旅行、そもそものきっかけは、10月28日にケルンにウィーン・フィルが、そして11月1日にベルリン・フィルがドイツ西部に演奏旅行に来るので、これに行きたいと思ったこと。 いよいよその10月28日がやってまいりました。この日のお題目はこちらです! http://en.koelner-philharmonie.de/veranstaltung/115244/より 5年ぶりのケルンへ ライン川渓谷観… Read more »
2015-08-12 12:35 pm by 
Yuu Komata
※写真はあくまでもイメージです。 オケで出演します 久しぶりに演奏会出演情報を。出番はごく一部ですが、こちらのコンサートにオーケストラのメンバーとして出演します。 演奏曲目はValse3で演奏したと、加藤登紀子さんとの共演によるです。詳細は以下をどうぞ。 平和祈念コンサート – AIM VILLAGE http://www.aim-vil.com/news/平和祈念コンサート–1/ 平和祈念コンサート 終戦から70年 東京芸術劇場 http://www.geigeki… Read more »
2014-09-27 7:31 am by 
Yuu Komata
地道ながら音楽活動(ヴァイオリン)もしていますので、僭越ながら宣伝を。 シンフォニエッタ・ソリーソ 第3回演奏会 2014年9月28日(日) 開場13:30 開演14:00(予定) 三鷹市芸術文化センター 風のホール 曲目: G. フォーレ 組曲《マスクとベルガマスク》Op.112 R. シュトラウス ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 Op.11 M. グリンカ 幻想曲《カマーリンスカヤ》 F. メンデルスゾーン 交響曲第4番 イ長調 Op.90 ホルン独奏 平本彩 指揮 三浦領哉 http://s… Read more »
2014-08-18 12:21 pm by 
Yuu Komata
先日このような会に参加させていただきました。 みなさんのものが美味しくて美味しくて。 ちなみに我が家はエクレールカフェをつくっての参戦でした。といっても実際作ったのは私の妻でして、私はちょっとした手伝いとか片付けをする程度(笑) エクレールカフェについては、またそのうちゆっくりお話したいと思います。(要するに思い入れ&いろいろ語りたいことがいろいろあるってことです。) ところでふと思ったのは、皆さん、シンプルなものとか伝統的なものがお好きなのではないかなーということ。 私の交友関係ってオケ関係で… Read more »