2016-01-14 12:20 pm by 
Yuu Komata
静かな森のなかにある美術館、世界有数のゴッホのコレクションがここに。 訪問日時:2015年10月30日、天気:晴れ 念願のクレラー・ミュラー美術館 世界的なゴッホのコレクションが集結していることで知られる「クレラー・ミュラー美術館」。ここへの訪問は長年の夢でした。これまでなかなか機会に恵まれず訪れることができないでいましたが、ついにその夢が叶う日がやってきたのです。 「クレラー・ミュラー美術館」は、エレーナ=クレラー・ミュラーという方が生涯をかけて作り上げた美術館です。ここにあるコレクションは、… Read more »
2016-01-12 9:47 pm by 
Yuu Komata
名前は有名でも街自体はあまり知られていない小さくて可愛らしい南オランダの街 訪問日時:2015年10月30日、天気:晴れ 中央広場近くの素敵なB&Bに夜に到着 この日はおそらくこの旅で最も宿泊場所を決めるのに悩みました。南オランダにはほどほどに観光地があって適度な大きさの街があるのかどうかよくわからなかったからです。かといって大都会も嫌だなあと考えていました。 そして、悩んだ挙句、見所はあるのかよくわからなかった「ゴーダ」を選びました。バールレナッサウ出発時にBooking.comで予約… Read more »
2016-01-09 11:12 pm by 
Yuu Komata
オランダといえばやっぱりこれ! 訪問日時:10月29日、天気:晴れ オランダといえば風車 ユニークな飛び地バールレナッサウの次に向かったのは、オランダの「キンデルダイク」という小さな村。オランダといえば風車の見れる光景を想像される方が多いと思いますが、このキンデルダイクはまさにその光景を代表する観光地です。なお、「キンデルダイク=エルスハウトの風車網」という名称でユネスコ世界文化遺産にも登録されています。 ところで、オランダのこのあたりの緯度はおおよそ52度、日本の北海道よりも高い位置にあります… Read more »
2015-12-31 6:24 pm by 
Yuu Komata
訪問日時:2015年10月29日、天気:晴れ 目指すは、愉快なオランダ&ベルギーの飛び地「バールレ・ナッサウ」=「バールレ・ヘルトホ」 以前書きましたとおり、今回の旅のメインテーマのひとつは「飛び地」巡り。この日はその第二弾。オランダの中にあるベルギー、いやさらにその中にあるオランダー??とにかく一つの街に幾つもの飛び地があるという世界でも大変めずらしい街「バールレ・ナッサウ(オランダ部分の呼び方)」=「バールレ・ヘルトホ(ベルギー部分の呼び方)」です。 地図を見ると一目瞭然、このようになってい… Read more »
2015-09-17 12:23 pm by 
Yuu Komata
またまた旅行のお話。まだイタリアも行っていませんが、その1か月後はドイツに行く予定です。10月末に再び1週間まとまったお休みが取れるので、それも利用します。 行き先として選んだのはドイツです。何回目だったっけ? 旅の目的その1:オーケストラを聴く なんと10月末に、西ドイツにが演奏で来るのです。なんだこの奇跡的な組み合わせは! まず10月28日にケルンにウィーンフィル、 Kölner Philharmonie Wiener Philharmoniker, H. Blomstedt: Beetho… Read more »
2009-05-09 9:11 pm by 
Yuu Komata
今、アムステルダム・スキポール空港にいます。現地時間ちょうど2時。あと1時間30分ほどで出発。ネットができるスペースあったので、暇つぶしてます。90分12ユーロと高いですが、遊べるんで。 ゲートD43からKLM861便にて成田へ。到着は10日9時40分です。帰国後は結構忙しいな。なんか翌日仕事なんだけど、アポ入ってるみたいで外出してお客さんのまえでプレゼンしなきゃいけないみたいです。上司からメール来てました。 また、帰国直後、NTTさんが家にやってきて光回線の工事をします。これが詳細な時間が指定… Read more »
2009-04-25 6:38 am by 
Yuu Komata
Budapest 4月24,25日 ブダペスト ハンガリー ドナウ河岸・ブダ城地区とアンドラーシ通りを含むブダペスト – (1987年、文化遺産) 現在地情報 大きな地図で見る Google Earth で確認する 到着したその日から早速写真を撮りに行きました。 フライトは順調、成田を11時15分に出発、途中オランダ・アムステルダムを経由してブダペストへ。 ちょっとした事故、いや大事故?、というのはiPhone水没=故障という事故がありましたが、それ以外はとっても順調。 ブダペストに… Read more »
2006-05-06 6:24 pm by 
Yuu Komata
5月6日 現地時間11:24 日本時間18:24 いよいよこれから日本に帰ります。あっという間の10日間でした。 現在、ミュンヘン行きの飛行機を待っているところです。あと1時間30分ほど時間があります。 今朝は空港のそばのホテルということで、かなりゆったりとしたスケジュールでチェックアウトできましたが、それでも早く到着しすぎました。シャルル・ド・ゴール空港の第2ターミナルに車を返却しに行き、第1ターミナルへ移動、無事チェックインを済ませた、という状況です。 ミュンヘンから直ちに成田行きの国際便に… Read more »
2006-05-06 5:39 am by 
Yuu Komata
5月5日 現地時間22:39 日本時間05:39(5月6日) いよいよ最終日。疲れはかなりたまっています。 それでも毎日よく眠れているようなので、体調はとてもいいです。 “chateau de Chambord” 朝方は曇り空。本当に残念です。でも予定通り、本日は最初にシャンポールに行くことにしました。 写真がダメでもその目で直接みたい思いはかわりません。 朝一番で行ったため、まだ観光客はいませんでした。 時間が早すぎたため、逆光となり、このような写真しかとれませんでした… Read more »
2006-05-05 5:50 am by 
Yuu Komata
5月4日 現地時間22:50 日本時間05:50(5月5日) 今日はこの旅行で最も長い距離を走りました。非常にハードな旅となりましたが、大変充実した一日でもあります。 “Mont St-Michel” Le Mansから2時間30分くらいで着きました。予想よりやや早く到着した感じです。 すでに観光客でいっぱい。駐車場も車でたくさん。さすがです。これまでどちらかというとロワールの田舎、交通の便が悪いところばかり訪ねていたので、これだけの人を見たのは久しぶりでした。 まず、そ… Read more »